2017年09月28日

習字研究社移動教室感想その4

こんにちは。すっかり秋。運動会のシーズンですね。
週末はお天気もよさそうだし、よかったです。
さて、移動教室の感想、まだいただいております。
紹介します。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

いどうきょうしつでは、いろいろおはなしをきいて、かきました。一ねんのかだい「うで」と、きいたとき、かんたんとおもっていましたが、せんせいからはなしをきくと「むずかしい」と心でおもいました。
 つぎは一ねんのかだい「うで」をかきます。さっき、先生におしえてもらったことをかきます。わたしは、あまりおぼえていませんが、一つだけおぼえています。それは、「ふでで、ポンとおすだけでは、“てん”じゃない」です。
 名まえでは、「ななみ」の二こめの「な」をまちがえましたが、ほかはOKでした。
 わたしのしょどうのゆめは、ほかのみんなよりじがうまくかけ、一ばん大きいトロフィーを四ことることです。
 わたしは三さいからならいはじめ、トロフィーをみたとき、「これ、ほしい!」とおもいました。それをかなえるため、がんばります。これからもがんばるので、よろしくおねがいします。
2017移動教室奈菜実



同じカテゴリー(特別教室)の記事画像
2017習字研究社移動教室感想その5
習字研究社移動教室感想その3
2017年習字研究社移動教室その2
2017年習字研究社移動教室
京都研修旅行の感想 その3
京都研修旅行の感想 その2
同じカテゴリー(特別教室)の記事
 2017習字研究社移動教室感想その5 (2017-10-06 16:14)
 習字研究社移動教室感想その3 (2017-09-18 16:50)
 2017年習字研究社移動教室その2 (2017-08-10 12:21)
 2017年習字研究社移動教室 (2017-07-19 19:57)
 京都研修旅行の感想 その3 (2017-07-12 19:55)
 京都研修旅行の感想 その2 (2017-07-11 13:35)

Posted by kiyomi at 10:59│Comments(0)特別教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。